栄養士の異業種転職
異業種転職
管理栄養士・栄養士の仕事に行き詰まった、
ライフスタイルの変化で職場復帰や転職を考えてみたいという方は増えています。
異業種転職という考え方もありますが、国家資格を生かし他職場に就きたいと考えることでしょう。
これまでの職種と言えば給食現場での献立作成などの仕事が主だったのですが、
このところは健康指導・食事管理の仕事やバランスが良くヘルシーな食事を提供する
レストランでの献立つくりのプランナーなど様々なフィールドが開けてきました。
またカフェやパティシエで働くことを目指して、働きながら通える料理専門学校に通う方法もあります。
おしゃれな料理やコーヒーの淹れ方を学びつつ、栄養士としての知識を活かすことでヘルシーな料理を提供できるようになります。
特に注目されているのがレストラン・食堂などのプランナーです。
季節の食材や海外からの輸入食材をメインとしたメニュー作りを中心に行います。
給食の献立作りに近い仕事なのですが、
ネームバリューの高いお店でのプランナーとして仕事ができるので、
働くお店によってはコストを度外視したメニュー作りなどができるかもしれません。
また、このところは管理栄養士が考えた料理のレシピ本が大人気です。
保健師や看護師など医療従事者とタッグを組んでレシピ集の編纂を行ったりする企業もありますので、
こういった所での仕事も人気が高いと言えるでしょう。
求人が増えている職場
今、求人がうなぎのぼりに増えているのは、高齢者専用賃貸住宅で働く管理栄養士のポストです。
有料の高齢者専用賃貸住宅では食事のクオリティが低ければ入居者は減る一方です。
入居者一人ひとりの状況に応じた食事作りや
自立している入居者への食事指導・栄養相談などマルチに受けられるのは管理栄養士ならではの仕事です。
高報酬が期待できる職場ですので、求人を見つけたら要チェックです。
様々な良い条件の仕事が溢れているのに、
このような職種になかなか巡り合えないという方にオススメしたいのが転職支援サイトの利用です。
会員登録をすることで条件にあった求人を閲覧することができます。
条件入力で絞込み検索ができますので管理栄養士の仕事を生かした異業種の求人を見つけることができるかも知れません。
この資格を持つ方に向けての求人は非公開案件としている企業が殆どです。
特別にマッチングした場合や転職支援サイトのサービスでエージェントとの
相談を利用した場合に紹介を受けられる可能性もあります。
自分が思い描いている「やりたい仕事」に近い職場の紹介を受けるチャンスが開けます。
もちろんこれらのサービスの利用はすべて無料です。
仕事の傍らでの転職活動になるのですが、WEB上で完結できる機能が殆どですので、
自分のリラックスタイムを転職活動に当てられるのも良いところですね。